こんにちは、私、三谷原恒良はビジネスレジリエンストレーナー兼高校講師として、金光学園高校の2年生にレジリエンスと人生の歩み方について教える機会を持ちました。
高校生は自己の将来や人間関係について多くの悩みを抱えており、自分に合った道を見つけるためのヒントが必要です。
特に、逆境に強く、困難から学び回復するレジリエンスの能力は、このような不確実な時期に特に重要です。
「レジリエンス式自分の人生の歩き方」では、以下の点を重視しています。
1.自己認識の重要性:
自分自身の強み、興味、価値観を理解し、それに基づいて進路を考えることは、適切なキャリア選択に不可欠です。
2.柔軟性の育成:
予期せぬ変化に対して柔軟に対応できる能力は、レジリエンスを構築する上で重要です。
3.ポジティブなマインドセット:
困難や失敗を学びの機会として捉え、挑戦を恐れずに新しいことに取り組む勇気を持つことが重要です。
4.目標設定と進捗管理:
自分の目標を設定し、小さなステップで達成することで、自己効力感を高めます。
5.サポートネットワークの構築:
家族、友人、教師などのサポートネットワークを通じて、困難や不安を共有し、精神的なサポートを受けることができます。
私の授業では、これらの原則を活用し、生徒たちが自分自身の可能性を発見し、成長する過程を支援します。彼らが自分自身の将来や人間関係、そして「何が自分に合っているか」という疑問に対してより良い答えを見つけられるように導くことが私の願いです。これらのレッスンは、彼らが将来直面するであろう様々な挑戦に対処するための基盤を築くのに役立ちます。
目次
【レジリエンス式自分の人生の歩き方】
まず大切なことは、本当の「好き」についての正しい認識を持ってもらうこと。
/
好きなことを仕事にしてもうまくいかないでしょ?
\
よく、そういう人がいます。
これ、半分正解なんですが半分は不正解なんです。
どういうことかと言うと「好きなもの」と「好きなこと」の違いを理解していないからです。
「違い」を理解してないと起こるリスクとは・・・。
「あなたの夢はなに?将来何になりたい?」
よく大人が子どもに聴く質問です。
これって「名詞」(好きなもの)で答えさせようとしているんです。
でも大事なことは名詞でなく動詞なんです!(好きなこと)
例えば、
□学校の先生
□会社の経営者
□スポーツ選手
これらは全て名詞。
動詞にすると
□学校の先生は
・教える
・関わる
・伝える
□経営者なら
・事業を大きくする
・戦略を構築する
・人材を育成する
□スポーツ選手なら
・自己ベストを出す
・相手を倒す
・ファンを喜ばせる
など人によって同じ名詞でも異なります。
それなのに名詞で答えさせるということは好きなものを言わせているだけで好きなことを理解させていないままなんです。
人は好きなことしか続かない。
例えどんなに好きな企業や職業(名詞)に就職できたとしても、好きな動作(仕事内容)を任せてもらえなければ力が発揮できないものです。
タイプに分けるとTCLの3つ。
1、考えることが好きな【Thinking】
2、人と関わることが好きな【Communication】
3、組織を導くor一人で突き進む【Leadership】
この3つに分類されています。
さらに動画では自分の適正に合った5つの仕事パターンを紹介しています。
5つのパターン解説動画
「0→1」「1→9」「9→10」「10KEEP」「ー→0」
これ何の意味が分かりますか?この動画を見てもらえると自分の不得意に気付けて間違った選択をしなくて済みます。
ぜひ、あなただけでなく進路に困っている人や自分の本当の特性について悩んでる人に伝えてあげてください。
レジリエンスをもっと知りたい方は!
詳しくはYouTubeを是非ご覧ください。動画に出てくるテキストをゲットしたい方は
公式ライン
https://bit.ly/3F8dqRYより
レジリエンス
とメッセージください♪
それでは暑い日が続きますが明日からまた1週間頑張りましょう!